VOICE

R.K.
入社を決めた理由を教えてください
クロスの内装仕上げを突き詰めたくて入社しました。最終工程の判断を任され、完成の瞬間に立ち会える点が決め手。柄合わせやジョイントの精度を競い合える環境で、経験が結果に直結します。納まりの判断も学べます。
一日の仕事で大切にすることは何ですか
段取りを先に固め、下地精度、柄合わせ、ジョイント処理を妥協しないこと。クロスの内装仕上げは目に触れる仕事。安全配慮と清掃まで含めて完成度を高め、次工程がスムーズになるよう引き継ぎます。
成長を実感した瞬間を教えてください
大型案件の開口部で難しい納まりがあり、小さな試験施工で手順を提案。先行で検証し、是正ゼロで通過。発注者に評価され、判断力と段取り力が確実に上がったと実感しました。

R.K.
この仕事の一番のやりがいは何ですか
床の内装仕上げは歩行感と耐久に直結し、仕上がりが使い心地として返ってきます。割付やレベル差が決まると空間が締まる。オープン日を守りつつ難所をクリアしたとき、チームで達成感を共有できるのがやりがいです。
チームで大切にしていることを教えて
床の内装仕上げとクロスが干渉しそうなら先に段取りを組み直し、危険や不具合の兆候は早めに共有。材料や工具のコツも惜しまず伝え合い、基準をそろえる。結果として仕上がりの再現性とスピードが安定します。
応募を考える方へのメッセージを一言
床の内装仕上げの経験がそのまま価値になります。納まりの判断、材料の選定、段取りの組み替えなど、培ってきた力を発揮できる場。互いにフォローし合い、最良の仕上がりへ挑み続けるチームです。歓迎します。